お客様アンケートのご回答 ~在庫管理編~
こんにちは、いつもお世話になっております。
こちらはマリウスです。
本日は、夏に実施させていただいたお客様アンケートの
結果についてお話ししたいと思います。
今後、数週間にわたって他スタッフたちも
自分の業務に関してアンケートの問題点について
ブログを書かせていただく予定です。
私はアンケートの中で在庫管理の問題点、
及びご意見いただいた点をご回答いたします。
在庫管理に関してのご意見は一つ、ございました。
一つだけだったことはとても嬉しいことですが、
同時にとても重要なことです。
「欲しいものが品切れのことが良くある」というコメントがありました。
在庫・発注の責任者として、お詫び申し上げます。
ご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。
現在販売している商品は色々なメーカーや
卸業者から発注しています。
その件数はおそらく40以上となります。
メーカーの都合により廃盤となることがありますが、
一時的に入手困難な場合もあります。
その際は本当に申し訳ないのですが、
私たちの力だけでは改善することが難しい状況でございます。
それは完全に改善できませんですが、在庫がない場合、
商品ページにテキストを表示することができます。
なぜ現在在庫がないかをそちらに情報として入れさせていただきます。
通常、表記されている「品切れ中。再入荷予定あり」が
一致しない場合はどうして在庫がないのか、その理由を情報として掲載します。
例えば:
メーカーの都合により廃盤されています。
一時的に再入荷できません、メーカーの情報により12月から再入荷予定です。
上記のように改善することでお客様に少しでも
分かりやすくお伝えしてまいりたいと思いますが、
いかがでしょうか。
もちろん、在庫がなくならないよう、常に
細心の注意を払って業務にあたらせていただきますので
今後もどうぞよろしくお願い致します。
私からの回答は以上となります。
来週はしおんより確認メールに関して
アンケート結果についてのご回答をお伝えする予定です。
マリウス